2020年07月10日

地形と生物!

投稿者:TAKUYA
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29.5℃ 使用スーツ:2mmシーガル


皆さんこんにちは!アクアスターのTAKUYAです。


今日は伊良部エリアで地形と生物三昧ダイビングツアーへ(^_^)v


ポイント名
  
DIVE①Zアーチ

DIVE②白鳥幼稚園

DIVE③Wアーチ



地形と生物!



地形と生物!



ハダカハオコゼ、紅白カラーGET!!!



地形と生物!



Zアーチの中はテンジクダイ系の魚で群れ群れ~!!!



そこにカスミアジの群れ、約20匹が捕食の為突撃しているシーンに遭遇。



大迫力なネイチャーシーンが見れました(^_^)v



地形と生物!



特大アオウミガメのオスはのんびりお昼寝中!



じっくり観察&撮影を楽しませてもらいましたーー♪



地形と生物!



ホホスジタルミの幼魚



地形と生物!



マダラタルミの幼魚



似ている様で違う種、動きが素早いので撮影が難しい~^_^;



そんな可愛い2種にも会えました♪







アクアスターフェイスブックはキラキラ コチラキラキラ をクリック!!!



同じカテゴリー(宮古島ダイビング)の記事
真夏日?!
真夏日?!(2025-04-23 23:59)

ウミウシ色々と
ウミウシ色々と(2025-04-22 22:22)

下地島へGO
下地島へGO(2025-04-21 22:46)

伊良部調査
伊良部調査(2025-04-19 22:14)

食べれそうな清涼感
食べれそうな清涼感(2025-04-18 16:58)

大物さかな
大物さかな(2025-04-16 22:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。