2019年08月20日
レンズ装着!
投稿者:TAKUYA
天気:曇り 気温:28℃ 水温:28.3℃ 使用スーツ:2ピース
こんにちは!!!アクアスターのTAKUYAです。
やーーーーーーっとGOODコンディションな海域に~(^o^)丿
ポイント名
DIVE①デンターロック
DIVE②クロスホール
DIVE③W-チ
宮古島に来たらダイナミックな地形でしょ!!!
という事で・・・

ワイドレンズ引っさげて地形ダイブ×3本攻め!!!
タイミングよく太陽も出てくれました(^o^)丿
デンターロックではアオウミガメにも同遭遇できたり・・・

ワイドレンズには持って来いの群れ!!!
カマスの壁が出来上がり♪

簡単に取り外しできるワンタッチタイプのレンズをお持ちだったので
マクロ生物もご案内~!!イロブダイの幼魚は中々の小ささでした。

おめめがクリクリ、ジョーフィッシュの黄色バージョン!
先日発見の個体ですが少し移動していました^_^;


同じ種類?!と疑いたくなりますが同じ種類だそうです。
本日新たに発見したカミソリウオです。今日は全ポイントで見れました(笑)

浅場の安全停止中は浅場ならではの生物ウォッチングを!
ミヤコキセンスズメダイのこのステージは初めて見たかもしれません。
波打ち際など浅場特有の生物なのでダイブ中に見る事も少ないですが・・・(笑)
お客様もワイドにマクロに楽しまれていました(^_^)v
僕も楽しかったでーーーす。明日はどんなダイビングになるかなぁ~♪
天気:曇り 気温:28℃ 水温:28.3℃ 使用スーツ:2ピース
こんにちは!!!アクアスターのTAKUYAです。
やーーーーーーっとGOODコンディションな海域に~(^o^)丿
ポイント名
DIVE①デンターロック
DIVE②クロスホール
DIVE③W-チ
宮古島に来たらダイナミックな地形でしょ!!!
という事で・・・
ワイドレンズ引っさげて地形ダイブ×3本攻め!!!
タイミングよく太陽も出てくれました(^o^)丿
デンターロックではアオウミガメにも同遭遇できたり・・・
ワイドレンズには持って来いの群れ!!!
カマスの壁が出来上がり♪
簡単に取り外しできるワンタッチタイプのレンズをお持ちだったので
マクロ生物もご案内~!!イロブダイの幼魚は中々の小ささでした。
おめめがクリクリ、ジョーフィッシュの黄色バージョン!
先日発見の個体ですが少し移動していました^_^;
同じ種類?!と疑いたくなりますが同じ種類だそうです。
本日新たに発見したカミソリウオです。今日は全ポイントで見れました(笑)
浅場の安全停止中は浅場ならではの生物ウォッチングを!
ミヤコキセンスズメダイのこのステージは初めて見たかもしれません。
波打ち際など浅場特有の生物なのでダイブ中に見る事も少ないですが・・・(笑)
お客様もワイドにマクロに楽しまれていました(^_^)v
僕も楽しかったでーーーす。明日はどんなダイビングになるかなぁ~♪