2018年08月21日

宮古島周辺!

投稿者:TAKUYA
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28.7℃℃ 使用スーツ:5mmシーガル+フードベスト

ポイント名
  
DIVE①佐良浜レック

DIVE②海中公園前

DIVE③牧山展望台下でした!!


こんにちは!!!アクアスターのTAKUYAです。



今日のリクエストはのんびり生物観察!!!という事で



伊良部・下地周りの地形エリアには行かず生物メインに宮古島周辺のポイントへ。



宮古島周辺!



ツバメウオが近い!!!鼻の穴まで丸見えです(笑)



宮古島周辺!



サンゴの枝間にはカサイダルマハゼ。



宮古島周辺!



ミナミハコフグやタテジマキンチャクダイなど人気の幼魚も盛りだくさんでした!



宮古島周辺!



穴倉ではミカヅキコモンエビやソリハシコモンエビ・ベンテンコモンエビなど。



コモンエビの仲間がギッシリと詰まっていました。



宮古島周辺!



砂地エリアでは泥ハゼ系をじっくり観察。



シマオリハゼ、クサハゼ、クロオビハゼ、カスリハゼなどなど!!



宮古島周辺!



ラストはクロオビアトヒキテンジクダイの群れで締め!!!



明日は通常通り、地形エリアで潜りますよーーーよーーー♪(笑)



それでは!!!



everyday nice dive.



同じカテゴリー(宮古島ダイビング)の記事
来ました!伊良部!
来ました!伊良部!(2025-05-09 23:23)

2チームにて
2チームにて(2025-05-08 23:11)

風回り⁈
風回り⁈(2025-05-06 23:08)

まだまだアツいGW!
まだまだアツいGW!(2025-05-05 23:08)

伊良部→下地島へ
伊良部→下地島へ(2025-05-04 23:48)

お盛り上がり(^O^)/
お盛り上がり(^O^)/(2025-05-03 22:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。